2025年1月– date –
-
わたしメンテナンスは、
ササっと心身をオフにして、心ゆくまで休むこと。 力を抜きたいだけ抜いて、ふわりと緩んでいくと、いつの間にか癒され自分らしさが戻ってくる。 そして、十分に休んだら、自然と新しいことにも心が惹かれはじめる。 無理せず、焦らず、流れに身をゆだねて。休むことも、前へ進むことも、どちらも大切なリズムのひとつ。かな・・・ この投稿... -
2025.2.1~2.10 期間限定 公式ライン友だち限定coupon 冬の冷えに負けない身体づくりを、心地よい癒しの時間でサポートします
冬の冷えに負けない身体づくりを、心地よい癒しの時間でサポートします 【寒さで凍える冷えた末端に血行促進ケア】60分 4,000円(税込) ヘッドリンパケア硬くなったこめかみや頭皮を優しくほぐしてリラックス。 ハンドマッサージこわばった指先や手のひらを丁寧にケア。 リフレクソロジー冷えた足裏を温め、反射区への刺激で全身の巡りをサポ... -
心がゆるんで世界が少し優しく見えてくる。少しでもほっとできる時間を持つと心がゆるんで世界が少し優しく見えてくる。
お気に入りのカップでお茶を飲むひととき。深呼吸して空を見上げる瞬間。好きな音楽を聴きながら目を閉じる時間。 ちいさな時間だけれど、不思議なくらい心にあたたかい灯をともしてくれる。 気持ちが軽くなったり笑顔がふとこぼれたり毎日をちょっと素敵に変える魔法みたいなもの 心がゆるんで世界が少し優しく見えてくる。たくさんのいいこ... -
「痛みや疲労をほっとかない」足裏は身体からのメッセージがたくさん
・体の歪みや癖・痛みの出やすい場所・疲労を感じている臓器 「日常のちょっとしたケアや気遣いで整い変わる身体」 体の歪みは、自分の癖から生まれるものそして疲労している臓器も足裏に表れています まずは自分の体が発するサインに気づくことから始めてみませんか? 足裏を通じて自分自身と向き合ってみましょう 「未来の自分のために今で... -
「私がサロンで大切にしていること5つ」
🍃心身に寄り添う共感力 お客様の心と身体の声を丁寧に伺い、その日の状態に合わせた施術を心がけています。 お話を通じて、お客様の気持ちやお悩みを深く理解し、穏やかな癒しのひとときをお届けすることが私の得意とする共感力です。 🍃状態を見極める洞察力 足裏や身体が発する小さなサインを見逃さず、その瞬間に必要なケ...
1