幸せホルモン– category –
-
新メニュー 7月スタート「体質に合わせて整える、私だけのめぐりケア。」
「体質に合わせて整える、私だけのめぐりケア。」 ” なんとなく不調 “に、体質別ケアという答えを。 英国式リフレ × 足つぼ × アロマ × 薬膳茶 めぐりを整える新習慣はじまります。 この投稿をInstagramで見る 【リラクゼーション足裏専門サロン Room you】(@roomyou_life)がシェアした投稿 -
「何もしない、ということも“ケア”のひとつ」
この投稿をInstagramで見る 【リラクゼーション足裏専門サロン Room you】(@roomyou_life)がシェアした投稿 #リフレクソロジー #英国式リフレクソロジー #ヘッドリンパケア #ハンドリフレクソロジー#ふくらはぎリフレ #足つぼ #むくみ解消 #冷え性改善 #睡眠の質向上 #自律神経を整える#40代女性 #50代女性 #妊婦さんにも安心 #... -
セルフケアの大切なポイント~サロンのように心地よい癒しを~
1.まずは足をほぐす固くこわばった足裏ではツボが刺激されにくく、必要以上に力を入れてしまいがちです。温めたり、優しくほぐしてからケアをすると、より深いリラックスへと導かれます。 サロンでは、温かいタオルとクリームで足を包み込み、ゆったりと緩めてから施術を行います。その際、足の硬さや色、触れたときの感覚を丁寧に確認しな... -
わたしメンテナンスは、
ササっと心身をオフにして、心ゆくまで休むこと。 力を抜きたいだけ抜いて、ふわりと緩んでいくと、いつの間にか癒され自分らしさが戻ってくる。 そして、十分に休んだら、自然と新しいことにも心が惹かれはじめる。 無理せず、焦らず、流れに身をゆだねて。休むことも、前へ進むことも、どちらも大切なリズムのひとつ。かな・・・ この投稿... -
心がゆるんで世界が少し優しく見えてくる。少しでもほっとできる時間を持つと心がゆるんで世界が少し優しく見えてくる。
お気に入りのカップでお茶を飲むひととき。深呼吸して空を見上げる瞬間。好きな音楽を聴きながら目を閉じる時間。 ちいさな時間だけれど、不思議なくらい心にあたたかい灯をともしてくれる。 気持ちが軽くなったり笑顔がふとこぼれたり毎日をちょっと素敵に変える魔法みたいなもの 心がゆるんで世界が少し優しく見えてくる。たくさんのいいこ... -
お仕事モード→スリープモードへ
疲労で凝り固まった頭と足裏をほぐして 癒しのスイッチをオン すっきりリフレッシュして ぐっすり眠れる夜を手に入れませんか? この投稿をInstagramで見る 【リラクゼーション足裏専門サロン Room you】(@roomyou_life)がシェアした投稿 お仕事モード→スリープモードへ ストレスオフ→癒しスイッチオン 💎お仕事帰りの疲れをサクッと... -
やわらかく
秋の気配が感じられる時節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 私は最近、冬に向けた乾燥ケアに取り組んでいます。 ケアをしていて改めて感じるのは、乾燥対策は単にクリームを塗るだけではなく、手のひらで優しく肌に触れ「大丈夫かな?」と想うことが大切。身体も心も優しく大切に触れることで、柔らかく温かい質感が生まれると感... -
癒されたいストレスケアに
スマホやパソコンに触れる日々が当たり前の現代多くの方が眼精疲労やブルーライトの影響で睡眠不足に悩まされています。 情報過多による脳へのストレスも精神的な負担となっている方が少なくないですね。 そんな方におすすめなのが、オプションで人気No.1のヘッドリンパケアです。 リラックス効果が高く、施術中に眠ってしまう方も多いです。... -
【怒ると血液がドロドロになる】✨解決策→癒しとリラックス+α笑顔でリセット
怒ると交感神経が過剰に緊張し、血管が収縮し、血球が破壊されることで血液はドロドロになってしまいます。また、ホルモンの調整機能も... この投稿をInstagramで見る 【リラクゼーション足裏専門サロン Room you】(@roomyou_life)がシェアした投稿 -
オールハンドでクリームでほぐす足つぼ
Roomyouはリラクゼーション重視の足つぼサロン「当店の足ツボがイタ心地よい理由」 心地よさの秘訣3つは… この投稿をInstagramで見る 【リラクゼーション足裏専門サロン Room you】(@roomyou_life)がシェアした投稿
12