リラクゼーション足裏専門サロン– tag –
-
膀胱のツボがふっくらしてませんか?
最近多く見かける足裏反射区(つぼ)の特徴膀胱の反射区のふくらみがあるお客様が増えています 内くるぶし近くがふんわりふくれていたら、そこをゆっくり押して膀胱のつぼを刺激してください 代謝や解毒に関係のある膀胱お疲れ気味の方も多い様子ですむくみや疲労感の軽減におすすめです さらに膀胱の反射区から腎臓へやじるしのように○に向... -
身体の疲れを忘れる至高のくつろぎ
価値を知る大人のためのPremiumfirstチェアー 当店でお客様に座って頂くチェアは、座った瞬間に「気持ちいい、心地よい」と感じていただけます。今日は、至高のくつろぎを提供するために設計された、カリモク家具のPremiumfirstチェアーをご紹介いたします。 Premiumfirstチェアーは、贅沢なくつろぎの体験をお届けするために厳選された素材... -
「腰の痛みは姿勢が鍵」足裏を整えて良い状態へ
腰痛のお悩み 年々腰が痛くなってきて、夜の寝返りでも痛みが出ます。 朝もやっとの思いで立ち上がります。 重いものを持ったり、たくさん歩いたりした日はとくに辛いです。 なんとかならないでしょうか… 【原因と改善のポイント】 後ろ重心を前へ移動させることが必要です。 後ろ重心とは、身体の姿勢において重心が後方に寄りすぎてしまっ... -
アロマテラピーの取り入れ方
好きな香りを嗅いだ時に幸せやリラックスを案じるのは本能だと以前お伝えさせて頂きました。その本能を利用して家庭でアロマを楽しむ方法をいくつかご紹介しますね。 <蒸気吸入法>コップや洗面器などにお湯を入れ、精油を数滴落とします。口や鼻からゆっくり蒸気吸入することで喉の痛みや呼吸器系のケアに役立てる方法です。呼吸が深くなり... -
Welcome to Roomyou!
ようこそ!リラクゼーション足裏専門サロンRoomyouへ! ここは山口県下関市のリラックスとスッキリその場で体験できる「リラクゼーション足裏専門サロンRoomyou」です。 トリートメントを通して、足裏=土台から整える健康の大切さを伝えています。 エステサロンやアロマセラピストの経験も活かし、様々なリラクゼーションメニューと組合せて...
12